自転車の空気入れ!100均グッズでも問題なく使えるの?

スポンサーリンク

自転車のメンテナンスの中で1番
重要なのが自転車の空気入れです。

ですが、自転車の空気入れは意外と重く
持ち運びにも不便で、玄関の保管も
場所を取ることから乗れる限界まで

空気を入れない人が多いのでは
ないでしょうか?

そんな方に今回、おすすめしたいのが
100均の自転車の空気入れになります。

100均の自転車の空気入れと聞くと、
安すぎてすぐに壊れるんじゃないのと
思われがちです。

でも実は100均の自転車の空気入れは
とても使いやすくコンパクトで持ち運び
にも便利なんです。

なので、自転車の空気入れを持っていても
予備として購入する人もいるそうですよ。

今回は通勤・通学のお供として1本持って
おきたい100均の自転車の空気入れをご紹介します。

スポンサーリンク

自転車の空気入れは100均のグッズでも大丈夫?

通常、1000円~2000円程する自転車の
空気入れが100円で購入できるのは
嬉しいことですが使えるものなのでしょうか?

数回使って壊れてしまったら、
意味がないですよね。

でも、実際に手にしてみると意外にも
100均の自転車の空気入れは優秀で
使い心地もいいことが分かりました!

これなら、お金が厳しい学生さんや
節約を頑張る主婦のみなさんも
安心して購入できますよ。

ここからは、100均の自転車の空気入れが
優れている理由や購入できる100均の店舗、
さらにスプレータイプの空気入れについて
ご紹介します。

自転車の空気入れの100均が優れている3つの理由は?

多種多様な商品が並ぶ100円均一の店舗。

様々なアイテムが100円で購入できるので、
つい買い過ぎてしまう人も多いのでは
ないでしょうか?

そんな100均で売られている自転車の
空気入れですが、優れていると言われても
この安さに少し不安を覚えますよね。

そんな方のために、ここでは
100均の自転車の空気入れが優れている
3つの理由をご紹介します。

これを見れば心配性のあなたも
安心して100均の自転車の空気入れを
購入できますよ。

1.リーズナブルな値段で購入できる

一般的な自転車の空気入れ(英式)を
ホームセンターで買おうとすると
1,000円~2000円ほどかかります。

ずっと使うものなので、ある程度の値段が
かかるのは仕方ないですが、できれば安く
済ませたいものですよね。

100均の自転車の空気入れならば、
消費税込みで108円!

高いものでも216円(税込)で
購入することができますよ。

これほどリーズナブルな値段の自転車の
空気入れは他の店舗では購入できません。

2.コンパクトサイズなので持ち運びに便利

ホームセンターで販売されている
自転車の空気入れは、作りがしっかりしている
反面、サイズが大きいため置く場所に困ったり
することも。

定期的に使うものなので、倉庫の中に入れる
わけにもいかず玄関に置いて場所を
取ってしまう…と言うご家庭もあるのでは
ないでしょうか?

それに比べて100均の自転車の空気入れは
サイズも小さく軽量なため持ち運びにも
便利なのです。

後ほど紹介しますが、商品によっては
バックに入るくらい小さいサイズの空気入れも
あるので、気付いたときにいつでも空気を
入れることもできます。

3.しっかり使える

リーズナブルで持ち運びもできる100均の
自転車の空気入れですが、しっかり使えないと
意味がないですよね。

ですが意外にも100均の自転車の空気入れは
ホームセンターで売られているものと同じように
しっかりと使うことができるのです。

確かに、1000円~2000円する自転車の
空気入れと比べると作りが簡単なため、
使い方が荒いとすぐに壊れるかもしれません

ですが壊れやすいものでもないので、
正しい使い方をすればいつまでも使うことが
できそうですよ。

自転車の空気入れが手に入る3つの100均店舗は?

100均の自転車の空気入れが優れていることに
ついて分かって頂けたかと思います。

これを見て早く近くの100均店舗へ行って
購入したい!と思っている方もいるのでは
ないでしょうか。

ここでは、自転車の空気入れが手に入る
3つの100均店舗と販売されている
自転車の空気入れの特徴をご紹介します。

店舗によってサイズや形状が違うので、
お好みの自転車の空気入れを見つけて
購入するといいかもしれませんね。

1.キャンドゥ

出典https://ec.cando-web.co.jp/

キャンドゥで販売されている自転車の
空気入れは細い形状が特徴で長さ39.8センチ
幅最大3センチとなっています。

写真を見ると、本当に自転車空気入れ?
と疑いたくなるような形状ですよね。

実は、空気入れと自転車をつなぐための
ホースはこの細長い空気入れ本体に
内蔵されており、使う時に取り出して
組み立てられるようになっています。

組み立て式だから、空気が漏れるんじゃないの?
と思われるかもしれませんが、本体とホースを
接続するネジは隙間のないようしっかりした

作りになっているので、正しく締めれば
空気が漏れるようなことはありません。

一度に入れられる空気の量が少ないため、
空気を入れるために必要なポンプの上下回数は
多くなりますが、誰でも問題なく使える
空気入れになります。

2.ダイゾー

出典:https://mitok.info/

ダイソーで販売されている自転車の空気入れは、
本体がやや大きく、ハンドル部分を含めた
長さ28.6cm、幅最大4.3cmとなっています。

こちらも空気入れと自転車をつなぐための
ホースは別添となっており、使うときに
組み立てられるようになっています。

さらにダイソーの空気入れは、自転車だけでなく
浮き輪やボールに空気を入れられる針状の
アタッチメントも付属されているので、
様々な用途に使用することができますよ。

空気入れの本体が大きく、一度に入れられる
空気の量が多いので少ないポンプの上下回数で
タイヤの空気を入れることができます。

ダイソーの空気入れを実際に使っている
動画を見つけましたのでご覧ください。

ただ、自転車のタイヤの空気が満ちてくると
抵抗が大きくなるため、ポンプの上下運動が
しにくくなることがあるそうです。

3.セリア

出典:https://mitok.info/

セリアで販売されている自転車の空気入れは、
金属製のスタンドを踏んで立ちながら空気を
入れられる「フロアポンプ」型なのが
大きな特徴です。

長さ28.4cm、幅が最大5.6cmとなっているので、
一般的な空気入れよりもコンパクトですが、
形状はほぼ同じです。

身体全体でポンプを押して自転車に空気を
入れることができるので他の2つの空気入れ
よりも楽にポンプの上下運動をする
ことができます。

ただ、他の2つと比べるとサイズが
やや大きいので、保管するときは少々場所を
取るかもしれません。

自転車の空気入れでスプレータイプも100均で手に入る?

出典:https://mitok.info/

自転車のタイヤのバルブに刺すだけで
空気を入れることができる
スプレータイプの空気入れ。

ポンプを押すことなく誰でも簡単に
自転車の空気が入れられる便利な
アイテムです。

そんな便利なアイテムですが、ホームセンターで
購入すると1缶700~800円で約20~30回使用する
ことができます。

便利とはいえ、少々値段が気になりますよね。

でも、実はスプレータイプの自転車の空気入れは
100均で購入できるんです。

使用回数は5~6回と少ないのですが、
コンパクトサイズでカバンにも入る大きさなので、
緊急時用やお試しで1つ買っておくといいかも
しれませんね。

ちなみに私も以前、100均のスプレータイプの
空気入れを買って使ってみたのですが、
あっという間に空気を入れることができるので
感動した覚えがあります。

まとめ

100均の自転車の空気入れは、通常の空気入れ
よりも作りは簡素化しているため、使い方が
荒いと壊れてしまうデメリットはあります。

ですが、リーズナブルな値段でありながら

  • コンパクトサイズで持ち運びや保管に便利
  • しっかりとタイヤの空気が入れられる

といったメリットもあります。

外出先で空気を入れたい場合には、
100均のスプレー型空気入れがおすすめです。

なお、自転車の空気入れは定期的に正しく
行なわないとパンクやタイヤの劣化の原因
になります。

自転車の空気入れの頻度については以下の
記事に詳しく書かれていますのでご覧ください。

自転車の空気入れの頻度は?タイヤに空気を入れるときの目安を紹介

自転車の正しい空気の入れ方ついては以下の
記事に動画付きで解説されています。

自転車の空気入れの使い方とは?正しい空気の入れ方をおさらい

自転車を長く使うためにも自転車の空気は
正しく定期的に入れていきましょう。

この記事が自転車通勤・通学をする方の
参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました