車を購入したら必ず必要なのが
車庫証明ですね。
ところがこの車庫証明で
つまづいてしまう人が
意外に多いようなんです。
「基本的な距離の測り方がわからない」
という人から、
「居住場所と違うところで
車庫証明を取りたい!」
なんて人まで…。
その悩みは様々あるようです。
そこで今回は
車庫証明を取るときに
わかりにくい「距離」について
徹底解説していきたいと思います。
- 距離の測り方は?
- 居住場所以外で車庫証明を取りたい!
- 法人だと距離に違いはある?
- 特例はないの!?
こんな疑問をお持ちでしたら
早速続きをチェックしてくださいね^^
車庫証明の距離の測り方【まとめ】
それでは早速
車庫証明の距離の測り方について
みていきましょう。
車庫証明の距離は直線でOK?
車庫証明の距離の測り方が
実際の道のりに沿って測った距離だと
思っている人はいませんか?
実は車庫証明の距離は
地図上の直線距離でOKなんです。
自宅から駐車場までの距離が半径2km以内
車庫証明を取るときの距離の測り方が
地図上の直線距離だという事はわかったけど
「そもそも駐車場までの距離って
どのくらいなの?」
そう思っている人もいるかもしれませんね。
車庫証明を取得することができるのは
自宅から駐車場まで半径2キロ以内です。
地図で自宅を中心に半径2キロになるように
円を描いてみるとわかりやすいですね。
車庫証明の意外と知らない距離に関する特例とは?
ここで、車庫証明の距離に関する
意外に知らない特例について
おはなししたいと思います。
それはキャンピングカーの車庫証明を
取るときです。
次のような条件に当てはまれば
特例で2キロ以上の距離があっても
車庫証明を取得することができます。
・特殊用途車両で車体の形状は
キャンピングカーに該当して
全長5.7mまたは全幅1.9mを超えるもの。
・特殊用途車両で車体の形状が
キャンピングトレーラーまたは
ボートトレーラー該当するもの。
・自動車の保有者から委託を受け
業としてキャンピングカーを含む自動車の
保管管理を行う業者であること。
ちなみに車庫証明はどんな時に必要か
ご存知ですか?
答えられなかったあなたは
こちらの動画をチェックてくださいね♪
居住場所でない実家で車庫証明を取るのはアリ?
「居住場所とは違う実家などで
車庫証明を取りたいんだけど」
というケースではどうでしょうか?
単身赴任などで住民票とは違う場所で
車庫証明を取る場合は
実際に住んでいる居住場所で
車庫証明を申請することができますが
住民票もなく、
居住場所でもない実家で車庫証明を
とることはできません。
もし、虚偽の申請を行った場合は
20万円の罰金が課せられるので
気を付けてくださいね。
車庫証明の距離!法人の場合はどうなる?
法人の場合は車庫証明を取るときの距離に
違いはあるのでしょうか?
会社名義の車で駐車場が2km以上離れてる場合は?
会社名義の車であっても基本的に
車庫証明を取るときの距離が
2キロ以内であることは変わりません。
ただ、
車は会社名義のものだけど普段は社員が
乗っていて、通勤にも使用しているような
場合は、車の所有者を会社にして使用者を
社員にして申請することで、
使用者の住民登録のある住所から
2キロ以内であれば
会社から2キロ以上離れていても
問題ありません。
まとめ
いかがでしたか?
住民票のある住所と居住場所が異なる場合や
車が会社名義で
使用するのは社員である場合など
いろいろなケースがありますが、
キャンピングカーなどの
特殊用途の車両を除いて
車庫証明の距離は個人でも法人でも
2キロ以内であることに
変わりはありません。
参考になれば幸いです^^
「名義変更などの手続きが心配!」
そんなあなたは
こちらの記事も読んでみてくださいね。
→車の名義変更を自分でできる!失敗しない3つのポイントは?