免許を取ることになった際、
乗れるようになったら、あそこにドライブ!
買い物もラクチン!
なんて夢が広がりますが、
最初にオートマとマニュアル。
どちらの免許を取るべき?
という問題がありますよね。
そもそも車というものに
そこまで興味がない方の場合、
その違いは何?
マニュアルは難しいんでしょ?
なんて判断に困ってしまうことも。
オートマとマニュアルの違いとは
どんなものがあるのでしょうか。
免許を取るとき、
どちらを選ぶべきなのかなど、
ここから見ていきましょう。
車のオートマとマニュアルの5つの違い
仕様が違えば
運転の技術そのものから
好みにまで
いろいろと違いは出てくるものですよね。
オートマとマニュアル車。
大きな違いは何があるのでしょうか?
なんとなくでも知っていることから、
実際に乗ってみない
とわからにところまで、
大きく分けて
5つの違いを見ていきましょう。
①マニュアルは速度を変えるときにギアチェンジしなくてはいけない
一番に思いつく違いの一つでしょうか。
マニュアル車に限らず、
乗り物の速度というものは
最初はゆっくり、
そしてだんだんと速度が
上がっていくものですよね。
マニュアル車の場合
この速度が上がるスピードにあわせて
ギアチェンジをしなくてはいけません。
一度もマニュアル車に
乗ったことが無い!
という方には
イメージしにくいところが
あるかもしれませんが、
言ってしまえば
仕組みは自転車のギアチェンジと
そう変わりません。
始まりは力の伝達を大きくした方が
スムーズに進むから1速に。
スピードが乗ってきたら、
適宜軽いギアに変えますよね。
マニュアル車も
同じようにギアを変えるのです。
②オートマは自動でギアチェンジしてくれるので初心者でも運転しやすい
オートマ。
この言葉の正式名称を知っていますか?
正式には
「オートマチックトランスミッション」
このトランスミッションが
大雑把に言えばギアを変える部分のこと。
トランスミッションを
オートマチック(自動的)に行ってくれる車。
という意味ですね。
この名前からわかるように、
オートマは車自体が
勝手にギアチェンジをしてくれるので、
手動でギアを変える必要がありません。
初心者さんにはうれしい機能。
スピードの上げ方が早かったり、
慣れてくると
自動でギアが変わっている瞬間が
感覚的にわかったりもしますよ。
③オートマはマニュアルと比較すると燃費が悪い
これを見ると
オートマの方が
新しい機能なんだから逆じゃないの?
なんて感じる方も多いようですが、
実はマニュアル車の方が
燃費がよかったりします。
オートマにはギアを自動でチェンジするために、
マニュアルにはない部品をつんでいたりします。
車体重量が重くなれば、
その分燃費が悪くなってしまうのは
仕方の無いことですよね。
またどうしても
ギアが変わるタイミングがずれたり、
不必要なタイミングで変えてしまうことも。
こんな面から
オートマの方が燃費が悪いといわれています。
ただしマニュアルでも
燃費がいいといえるのは
運転を適正に行える方が運転した場合です。
ムダに長く低いギアで走ってみたり
スピードが乗り切る前に
軽いギアに変えてしまったりすると、
やはりその分マニュアルでも
燃費は悪くなってしまいます。
④マニュアルはギアチェンジを失敗するとエンストする
マニュアル車とオートマ車の違いで、
ギアチェンジの有無がある。
と上記で紹介しました。
そもそもギアチェンジというは
エンジンの力をタイヤに伝えるためのもの。
そのとき出ているエンジンの回転数や、
速度にあわせて、
力が逃げたり過剰にならないように、
タイヤに伝えるためのものですね。
このギアチェンジ。
坂道発進が難しくて…。
なんてことを良く聞くのではないでしょうか。
つなぎ方に失敗すると
エンストしてしまうんですよね。
プスン!
とかガクン!
といった感じでエンジンが止まってしまいます。
坂道の場合なんて
速やかにブレーキを踏まなくては
後ろに下がっていってしまいます。
慣れてしまえば
意識することも無くできるギアチェンジですが、
最初はやはり
「怖い、難しい」と
感じてしまう理由の一端でしょうね。
⑤オートマは自動でギアチェンジしてくれるがタイムロスがある
マニュアルのギアチェンジは
難しく感じてしまいますが、
オートマは自動でしてくれるので
ラクチンですね。
しかし良いことばかりでもありません。
慣れてくるとギアチェンジに、
わずかなタイムロスがあることに
気付くのではないでしょうか。
別にちょっとしたロスくらい。
と感じるかもしれませんが、
山道を走っているさいなど、
もたつきが気になったり
パワー不足のまま走ろうとして
速度が落ちてしまうという面があります。
免許を取るならオートマとマニュアルどっちがおすすめ?
私はマニュアル車乗りなので、
断然マニュアル車押しなのですが(* ̄ー ̄*)ポッ
客観的に見るならば、
何を目的にして免許を取るかによって違う。
といえます。
とりあえず免許を取れる年になったから
免許を取る。
という方も多いと感じますが、
車に乗れるようになったら
何をしたいか、何ができるかで決めましょう。
車を運転する仕事につきたい。
昔からの憧れの車に乗りたい。
とりあえず身分証明として免許を取った。
免許をとっても車に乗る機会はない。
などなど。
車の運転が必須な仕事につきたい場合は、
やはりマニュアル車の方がおすすめです。
マニュアルで免許を取っていれば、
マニュアル、オートマどちらにも乗れるので、
社用車がマニュアルしかない
なんて場合でも問題ありません。
反対に車に乗る機会はほとんど無いんじゃないか。
こんな方は
無理にマニュアルをとる必要はありません。
マニュアルとオートまでは
講習費用も習うものが多い分、
マニュアル講習の方が高く設定されていますし、
今では流通している車のほとんどが
オートマという現実もあります。
またAT限定でも
後から限定開放で
マニュアル車にも乗れるような講習もありますよ。
車の運転自体を楽しむ。
便利な乗り物として活用する。
という選び方でも楽しそうですね。
まとめ
オートマとマニュアルの違い。
考えていたよりも違いが大きいということが
わかっていただけたのではないでしょうか?
どちらでも車に乗れるようになったら、
行動範囲が大きく変わりますね。
最初のうちは慣れないことから
怖いと感じたり
難しいと感じることも多いと思います。
しかしせっかくならば
楽しく乗っていきましょう。
楽ちん便利に乗りたいのならオートマ。
運転そのものを楽しみたいのならマニュアル。
オートマ、マニュアルの違いを理解し、
自分に合っている車はどちらなのか。
判断するための
一つの参考にしてもらえばうれしいです。