車の購入にとって、
選ぶとき条件とするのが、
費用面・安全面・乗り心地
を重視するのではないでしょうか。
高級車になるほど、
その差はなくなり、
選ぶ方も悩んでしまいます。
わたしは、
女性目線で見てしまうので、
一番にこだわるのが
外観になります。
そんなお悩みの人のために
今回は、高級車の中でも
一番人気のある3車種、
レクサス・BMW・アウディ
で比べてみましたよ。
絶対的な王者とは?!
それぞれの安全性については、
注目されるべきポイントと
なりそうですね。
さぁ、みなさんも
予想してみてはいかがでしょう。
レクサス・BMW・アウディを5つの基準で徹底比較してみた!
今回の比較対象は、
□レクサス IS
□BMW 320d
□アウディ A4
この3つです。
では、
早速見てみましょう
購入費(新車・中古)
レクサス IS
☆新車購入価格:454,4万~627,8万
☆中古車購入価格:59万~558万
出典 http://autoc-one.jp/catalog/lexus/is/photo/#tab
BMW 320d
☆新車購入価格:427万~782万
☆中古車購入価格:9,8万~659,9万
出典 http://autoc-one.jp/catalog/bmw/3_series/photo/#tab
アウディ A4
☆新車購入価格:518万~624万
☆中古車購入価格:9万~425万
維持費
維持費には、
税金・車検・ガソリン代・
メンテナンス代などがかかります。
日本車の車検は、
平均8,9万円(メンテナンス代含)
くらいです。
それを目安にして
ご覧ください。
税金 | 自動車税 | 重量税 | 自賠責 | 合計 |
レクサス IS | 45,000円 | 20,000円 | 11,235円 | 76,235円 |
BMW 320d | 39,500円 | 20,000円 | 16,350円 | 75,850円 |
👑アウディ A4 | 39,500円 | 20,000円 | 11,235円 | 70,735円 |
初回車検費用(メンテナンス代込) | |
レクサス IS | 約14~18万円 |
👑BMW 320d | 約13~15万円 |
アウディ A4 | 約14~18万 |
燃費 | |
レクサス IS | 約10~23,2km/L |
👑BMW 320d | 約12,5~23,4km/L |
アウディ A4 | 約13,6~18,4km/L |
ブランドのステータス性
それぞれのブランドにおいて、
ステータス性は違います。
あえて順位を付けるとしたら、
レクサス>BMW>アウディ
になります。
アウディは、
スタイリッシュなデザインと、
ハンドリングの良さが特徴的です。
レクサスは、
ベンツのような性能を持ちつつも、
安いイメージを売りにしています。
BMWと言えば、
走りの性能が良く、
エンジンの性能は
抜群に良いとされています。
安全性
3つのブランドの共通点が、
事故や危険などを回避し、
最小限に抑えることです。
3ブランドの共通の性能
がこちらです。
□追突回避レーダー搭載
□車線変更時の危険警告
□バックモニター搭載
□障害物の回避するための警告
また、上記以外の
それぞれの特徴がこちらです。
レクサス IS
□ドライブスタートコントロール
急発進や急加速などの誤作動を防御し、
衝突を軽減させる警報を装備。
BMW 320d
□アダプティブ・ヘッドライト
走行中にヘッドライトが
自動的に角度や方向を
合わせてくれる機能。
□SOSコール
事故時に自動的に
BMW SOSコールセンターに
発信させる機能。
アウディ A4
□パークアシスト
困難な駐車スペースに
アシストしてくれる機能。
BMWのココがすごい!!
いろんな機能が試験されています↓
大きさや乗り心地
車体の大きさは、
差はないようですが、
ここで注目するところは、
乗り心地になります。
では、
それぞれの乗り心地の
特徴を見ていきましょう。
レクサス IS
大きさ(縦×横×高さ)
4665mm×1810mm×1430mm
乗り心地
★★★★★(5つ星)
静かな走りと安定性に
優れているのが特徴です。
BMW 320d
大きさ(縦×横×高さ)
4645mm×1800mm×1440mm
乗り心地
★★★☆☆(3つ星)
乗り心地面よりも、
スポーティーな走りをするので、
足回りは固いのが特徴的。
アウディ A4
大きさ(縦×横×高さ)
4735mm×1830mm×1430mm
乗り心地
★★★★☆(4つ星)
乗り心地と遮音性に富んでおり、
燃費も悪くはありません。
結果発表!総合王者はどの車!?
おまたせしました!!
では、結果発表です。
総合王者は、
1位 BMW 320d
2位 レクサス IS
3位 アウディ A4
内訳はこちらになります。
■購入費■(安さ)
1位 BMW 320d
2位 レクサス IS
3位 アウディ A4
■維持費■(安さ)
1位 BMW 320d
2位 レクサス IS
3位 アウディ A4
■ブランドのステータス性■
1位 レクサス IS
2位 BMW 320d
3位 アウディ A4
■安全性■
1位 BMW 320d
2位 レクサス IS
3位 アウディ A4
■大きさや乗り心地■
1位 レクサス IS
2位 アウディ A4
3位 BMW 320d
結果論を申し上げると、、、
乗り心地的には、
圧倒的にレクサスが
強かったのですが、
BMWの維持費の安さには
勝てませんでしたね。
また、燃費が期待以上に
伸びなかったのが
国産車としては残念で
惜しい結果となりました。
レクサスとアウディは、
互角の結果だったのですが、
あえて性能や安全性を
重視したところ、
わずかではありますが、
このような結果になりました。
クラウンも気になるなら!!
こちらもご覧ください。
→レクサスとクラウンの違い!値段、大きさ、乗り心地を比較
まとめると、、、
みなさんの予測は
当っていましたか?!
わたしはもともと
BMWのファンだったので、
納得のいく結果だったと
思いました。
しかし、
国産車のレクサスが
大差の2位だったのが
ちょっと悲しかったですね。
それぞれに
重視するところは違いますが、
BMWの安全面については、
圧倒的な強さがあるみたいですね。
みなさんも
参考にしてみてください。