AT車だと
「ニュートラルなんて使った事もない」
という人って
多いのではないでしょうか?
確かに普段の運転でニュートラルを使う
必要がある場合って、そうないですよね~。
今回は車のニュートラルの使い方について
まとめました!
車のニュートラルってどんなときに使うの?
車のニュートラルはどんな時に
使うのでしょうか?
さっそく使い方や注意点を紹介して
いきますね。
ニュートラルってどういう意味?
ニュートラルの意味は英語をそのまま訳すと
「どちらにもかたよらない様子」
「中立的、中間的なこと」
という事になりますが、
車でいうニュートラルの意味は
「ギアがかみ合わず、動力が伝達されない」
状態の事を言います。
ドライブでもパーキングでもなく、まさに
「どちらにもかたよらない中立的な状態」
ということですね。
車になんらかのトラブルがあって
人が押したり、牽引してもらう時は
ニュートラルにしておきます。
パーキングにしているとタイヤがロック
されているので人が押して動かすのは大変
だし、牽引するにしてもタイヤを
引きずりながらということになってしまう
からです。
覚えておきたいニュートラルの賢い使い方!
毎日乗る車だから、
「少しでも燃費良く運転したい」
と思うのは当然ですよね?
では、ニュートラルの使い方によって燃費を
良くすることはできるのでしょうか?
ブレーキや走行にニュートラルを使うのは
いいのか?燃費が良くなるのか?
まとめてみましたので順番に
見ていきましょう。
ニュートラルで走行するのってあり?
ゆるい下り坂が続くような道だと
ニュートラルで走行する燃費が良くなる
ような気がしませんか?
ところがこれってちょっと危険なんです。
ギアをニュートラルにした状態で走行していると
エンジンブレーキが利かないのでとっても危険です。
さらに車への負担が増えて故障の原因にも
なるそうですよ~。
車のギアに関するこちらの記事も参考になります。
→車のギアの使い方!意外と知らないS/B/N/2の意味とは?
ブレーキにニュートラルを使うってどうなの?
信号待ちで少しの間停車する場合は
ニュートラルにした方がいいのか、
ドライブのままブレーキを踏んでいた方が
いいのか…。
どちらが燃費にはいいのでしょうか?
ニュートラルにした方が少しは燃費が
良くなる気がしますが、実際はドライブに
していてもアクセルを踏まなければ
エンジンの回転は上がらないので、
ニュートラルの方が燃費が良くなるという
事はないようです。
それどころかドライブとニュートラルを
頻繁に変えることでミッションに負担が
かかってしまうので良くないんだとか!
信号待ち程度の短時間の停車なら、
ドライブのままの方がいいようですね。
まとめ
意外にも走行中やブレーキでニュートラルを
使うことで燃費がよくなることって
ないんですね~!
それどころか、車に負担をかけてしまって
故障の原因になってしまうこともあるので
走行時や、短時間の停車にはニュートラルは
使わない方がよさそうです。
AT車の場合は車の故障やトラブルで
牽引してもらう時以外はニュートラルを
使った方がいい時というのは
なさそうですね。
参考になれば幸いです^^